そんなお得満載の『マリオットボンヴォイアメックスプレミアム』
紹介プログラムを利用すると、入会特典として最大45,000ポイントプレゼント!
こんにちは!旅中毒(@Tabichudoku)です。たび(^з^)-☆です!
先日、『リッツカールトン福岡』に行ってきました。
思う存分堪能したい!と思い、『クラブレベル』と『スタンダードフロア』のお部屋を2泊取り。
お部屋も眺望もアメニティも素敵でしたよ〜♪
九州初の5つ星ホテル、リッツカールトン福岡の『クラブフロアとスタンダードフロアのお部屋』『プール』『ジム』などをご紹介します。
そして、10万円越えの宿泊費をタダにするミラクルな方法、『ポイントで超お得に泊まれる方法』を最後にお教えしますのでお見逃しなく(^ ^)
ポイントで泊まる方法についてだけ知りたい!という方は下記のリンクを押してください。ポイントに関する記事に移動します↓↓
公式サイト | https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/fukuoka |
チェックイン時間 | 15:00~24:00 |
チェックアウト時間 | 〜12:00 |
子供添い寝無料年齢 | 小学生まで |
クラブラウンジ | 〇あり(マリオットプラチナ特典での利用不可) |
館内施設 |
|
朝食料金 | 大人:6,500円
小学生:3,750円 6歳以下:無料 |
アクセス |
|
電話番号 | 092-401-8888 |
メール | rc.fukrz.reservations@ritzcarlton.com |
駐車場料金 | 1滞在:3,000円 |
複合施設「福岡大名ガーデンシティ」の1階、3階、18階〜24階にリッツカールトン福岡があります。
リッツカールトン福岡は、地下鉄「天神駅」5番出口から5分くらい。
最寄駅は「天神」となっていますが、実は同じ空港線の「赤坂」の方が近いです。
「赤坂駅」5番出口から徒歩2分
空港からだと天神の次が赤坂駅なので、到着時間は一緒くらいかも。
1階エントランスは洗練された和モダンな雰囲気
チェックインカウンターは18階。
エレベーターで18階のロビーフロアまで上がりま〜す。
フロア | 内容 |
3階 | 宴会場・結婚式場 |
18階 | ロビー・レストランフロア |
19階〜23階 | お部屋の数は167室(内スイートルーム20室) |
24階 | クラブラウンジ・スパ・ジム・プール・バーフロア |
お部屋は19階から。どのお部屋になっても高層階の景色が楽しめます!
18階に着くと大きな窓から博多湾とチェックインカウンターが見える
チェックインカウンター
スタンダードフロア宿泊者は18階ロビーでチェックイン。
スパークリングワイン・ソフトドリンクなどのウェルカムドリンクをいただきながら、チェックイン手続きができます。
クラブレベル宿泊者は24階のクラブフロアでチェックイン。
24階チェックインカウンター
クラブレベル宿泊者は、24階のクラブラウンジでウェルカムドリンクがいただけます。
梅のリキュールを使ったノンアルカクテル
アフタヌーンティをいただきながらチェックイン手続きをしました
クラブラウンジの模様は別記事でご紹介します!
筆者はマリオットボンヴォイ会員。
「お部屋のアップグレード」と「16時までのレイトチェックアウト」特典を利用できました\( ˆoˆ )/
アップグレード、レイトチェックアウトの秘訣はこのカードにあり↓↓
1泊目はクラブラウンジ付きの『クラブレベル 1キング、ソファベッドスカイラインビューキング』(アップグレードなし)
2泊目はクラブラウンジなしのスタンダードフロア『1キング、ソファベッド博多湾ビュー』(アップグレードあり)
どちらも素敵なお部屋でしたが、スタンダードフロアのお部屋は窓が2面あって、とーーーっても素敵でした〜!
クラブレベルは23階
お部屋のドアの照明も和の雰囲気
お部屋は2302号室
入りま〜す!
お部屋の広さは50㎡
ブラウンを基調にしたシックでモダンな雰囲気
サイドテーブルに照明コントローラー・USBポート・カーテン開閉スイッチなどがあって便利
メモ帳・電話・コンセント
ティッシュ・目覚まし時計
エキストラベッドになるソファ・ローテーブル
3人宿泊だとこんな感じ。ソファがエキストラベッドになる。
リッツ福岡は『マリオットポイント3名1室部屋』
エキストラベッド代は12,650円です。
マリオットポイントでお得に宿泊!3名1室部屋とは>>
テーブルの上にお手紙、お茶セット、ウェルカムスイーツが置いてありました。
ウェルカムスイーツはみかん・リッツカールトン福岡オリジナル最中
景色を見てみましょう!
スカイラインビューは天神の繁華街ビュー
ですが、飛行機好きにはたまらないかもしれません。
飛行機がバンバン見える
東側のスカイラインビューは辛うじて博多湾も見える
お部屋の方角とお部屋位置
2302号室は北東に位置するため『スカイラインビュー』だけど博多湾も見えました。
なぜか扉がズレている(笑)
開けるとフリードリンク、有料ドリンクなどなど、いろいろ入っています。
アイスペール・タンブラー・お水・茅乃舎出汁スープ・電気ケトル・ネスプレッソマシン
お水はスウェーデン「ノルダック」のプレミアムウォーター(無料)
プルタブ式で失敗するとフタが開けられません。私は1つ失敗しました。
福岡のお出汁のお店、茅乃舎さんの出汁スープ
福岡はアゴ出しを使うのが特徴。
茅乃舎のお出汁は空港でも購入できます。
紅茶・ネスプレッソ・お砂糖・クリームパウダーなどは無料、スナック類は有料。
ちなみに、この乱れは開けたらこうなっていました(笑)
チョコレート・アルコールも有料
タンブラー・ワイングラス
シャンパングラス
コーヒーカップ・ソーサー
冷蔵庫の中身は有料
クローゼットは扉付きのウォークインクローゼット
ハンガー盛り沢山
スリッパ・ランドリーバッグ・靴べら・洋服ブラシ・セーフティボックス
パジャマやバスローブの備え付けはありませんでした。
電話でお願いしたり、宿泊前にリクエストしておくと置いていただけます。
バスローブ
パジャマはセパレートタイプ
バスルームは開放的にガラス張り
ガラス張りでお部屋がより広く見える。お風呂から景色も楽しめます♪
開放的すぎるのはちょっと・・・という、奥ゆかしいあなたでも大丈夫!
目隠しできる扉がついてます。
扉を閉めるとこんな感じ。一気に和テイストになりますね!
和のインテリアが混在しておりますが、意外にもお部屋のデザインを手掛けたのは外国のデザイン会社。
オーストラリアのメルボルンに拠点を構えるLAYAN Architects + Designers
洗面のタイルがおしゃれ!
メイクスペースもある!
メイクスペースの引き出しにアメニティが入ってる。
コットン・綿棒・爪やすり・石鹸・ヘチマたわし・くし・シャワーキャップ・剃刀・シェービングクリーム・デンタルフロス・マウスウォッシュ・歯ブラシ・歯磨き粉・バスソルト(椿なのフローラル)
歯ブラシは木の素材でエコ
レプロナイザー 27D Plus 10万円越えのドライヤー
基礎化粧品セット、髪ゴムがなかったのでバスローブとパジャマと一緒に持ってきていただきました。
髪ゴムは2つ入っていた
化粧品セットは「椿なの フローラル」
「椿なの フローラル」は、とことん自然由来にこだわった無添加化粧品。
リッツカールトン福岡のスパでも使われている化粧品です。
お風呂場も見てみましょう!
バスタブは広々楕円形
ホース型シャワー・レインシャワー
ホースシャワーは、角度ついてない直角シャワーで若干使いづらい。圧も弱め
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ(フィロシコス)
お手洗いは個別であります。
クラブレベルに宿泊すると、クラブラウンジ無料など様々な特典を利用できます。
プレスサービスを利用してみました。
アイロンして欲しいお洋服をランドリーバッグの中に入れて、スタッフの方に渡します。
左の引き出しの茶色い布がランドリーバッグ。クローゼットの中にあります。
夕方に預けて、朝の8時頃届けていただけるようお願いしました。
仕上がりはシワひとつなく良かったです!
お部屋番号とプレスサービスを頼んだ枚数の数字が書かれています。
2日目は普通フロアに移動。
なんと!次の日はアップグレードしていただけて、博多湾が見えるお部屋に泊まる事ができました〜\( ˆoˆ )/
レイトチェックアウトは16時まで。素敵なお部屋を超満喫できました♪
アップグレード、レイトチェックアウトの秘訣ここにあり!マリオット会員とは>>
お部屋は2128号室
なんと!窓2面の博多湾とPayPayドームが見えるお部屋!!
お部屋の広さは50平方メートル以上
ソファもかなり広い
ウェルカムスイーツは同じなんだけど、最中の数が2個に縮小
ウォークインクローゼットの引き出しにリッツカールトンの紙袋が入っていた
前日にバスローブをリクエストしたからかバスローブがあった。ちなみにパジャマはなし
お部屋のつくりは一緒
景色を見てみましょう!
博多湾ビューだけど梅雨空でどんより・・・
夕焼けが見えました
西の方面はPayPayドームやヒルトンが見えます
お部屋の位置と方角
夜はめちゃエモい!
橋が光って綺麗
博多ポートタワーが青く光るのも見える
PayPayドーム側
リッツカールトン福岡では「ターンダウンサービス」があります。
ベッドのところにスリッパ、お水とグラス、チョコレート2つ用意してくださいます。
バスルームは扉で目隠し
光に透けた扉も素敵ですね!
ターンダウンの時にネスプレッソなどの補充はなかったです。
今後、補充されるようになるかな?
レストラン以外にもスパ、プールフィットネスジムがあります!
引用画像:https://www.ritzcarlton.com/en/hotels/fukrz-the-ritz-carlton-fukuoka/experiences/
場所 | 24階 |
営業時間 | 6:00〜22:30 |
料金 |
【利用時間2時間】 大人:3,750円 お子様:1,250円 ※プールのご利用はおむつ卒業済みの4歳から |
プールだけでなく、サウナや浴場も利用できます。
水着のレンタルは840円。
場所 | 24階 |
営業時間 | 24時間 |
料金 |
宿泊者無料 |
レンタル用品 |
ウェア、シューズなど1アイテム840円 |
ジム利用しました。レポしま〜す。
階段数段上がったとこにある
レセプションのスタッフがいる時は、ジムの扉前まで案内していただけます。
いらっしゃらない時はルームキーが必要かも。
24階の景色を眺めながらワークアウトできる
有酸素も筋トレマシンもテクノジム社
テレビもあります
バランスボールなど
貴重品ロッカー・タオル・雑誌・新聞なども完備
フルーツ・ドライフルーツ・ナッツもあります。
冷蔵庫には冷たいおしぼり・お水・アクエリアス
朝10時頃、30分ほど筋トレしたのですが、利用者は私とあともう一名で全然混雑しませんでした。
快適に利用できると思います。
リッツカールトン福岡は、インテリアも間取りも素敵で最&高な思い出ができました♪
だって、この部屋だよ〜!
お部屋の素晴らしさは、インテリアや眺めだけではありませぬ!
スピーカーがあって、音楽を流せたり
ここに欲しい!というところにコンセントがあって、とってもくつろげました。
同じビル内にある「アサコイワヤナギ」のパフェを頬張りながら夜景を眺めると、嫌なことも悲しいことも一気に忘れられるくらい幸せだったよ〜(嬉泣)
早く食べたくて画像が荒くなってしまいました。。。
売り切れることもあるようなので、早めに確保しといたほうがいいかも。
ちなみに画像は、一番人気のパフェらしいです。
景色は『スカイラインビュー』のお部屋でも「公園」や「博多湾」が見えるかもしれません。
私が初日泊まったお部屋は『スカイラインビュー』だったけど、北東の方角で博多湾も見えました。
2日目泊まったお部屋は、どストライク目の『博多湾ビュー』
お部屋の方角と見える景色
方角見ると、南東のお部屋は紛れもなく繁華街しか見えなさそう。
西寄り南西のお部屋は、大濠公園も博多湾も見えてよさそう!
どうやら、北西の博多湾ビューのお部屋が一番景色が良いそうです。
今回泊まった2128のお部屋に入った瞬間、景色が良すぎて絶叫したのですが、それもそのはずだと再認識(笑)
この記事にも書きましたが↓
開業したばかりだからか、案内や待ち時間が長いなどの不具合もありました。
ですが、これから改善されそうな部分ばかりだったので、期待を込めてまた泊まりに行きたいと思っています。(既に予約済みw)
次も予約したのは素敵なホテルだったのもあるけど、「ポイント宿泊」という方法でタダ宿泊できるのも大きいかな。
次は子供たちと宿泊予定。
「リッツキッズナイトサファリ」というアクティビティもあるので、次回はキッズ特典やアクティビティについてもご報告しますね(^-^)
今回のリッツカールトン福岡。実は無料で泊まる事ができました!
宿泊費をタダにできたのは、マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを持っていたおかげなんです。
このクレジットカードは貯まったポイントでマリオットグループホテルに無料宿泊できます。
2日目のお部屋は59,000ポイントで予約
リッツカールトン福岡では『レイトチェックアウト』『お部屋のアップグレード』『ウェルカムポイント1000ポイント』『小学生以下朝食無料(大人利用時2名まで)』などの特典が利用できます。
私はプラチナ会員以上ということで、『レイトチェックアウト16時まで』『ウェルカムポイント1000ポイント』を無料利用できました。
他にも、通常より少ない宿泊実績でプラチナ会員になる方法もありますよ。
そんなお得満載の『マリオットボンヴォイアメックスプレミアム』
紹介プログラムを利用すると、入会特典として最大45,000ポイントプレゼント!
10万円利用して3,000ポイント。
6,000ポイント多くもらえるというのは20万円分決済した額に相当します。
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム紹介をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください。お送りした紹介コードから入会すると最大45,000ポイント入ります。
ツイッター、InstagramのDMから紹介コードをお送りする事もできます。
リッツカールトン福岡 | 大体の目安 |
1泊あたりの必要ポイント数 | 58,000〜85,000 |
カード継続時には50,000ポイントの無料宿泊特典がもらえる!
無料宿泊特典は15,000ポイントまで足して使うことができます。
「無料宿泊特典の50,000ポイント」に「貯まったマリオットポイント」を足すとリッツカールトン福岡に無料で泊まれるかも!
無料宿泊特典についてはこちらの記事をご覧ください↓↓
無料宿泊特典でリッツカールトン大阪、メズム東京、リッツカールトン日光に泊まってきました↓↓
※ポイント数が変動しているホテルもあります
マリオットボンヴォイアメックスプレミアムを持っていると、年会費以上の恩恵を毎年受けることができますよ。
飛行機のマイルに交換できたり、その他にもここでは伝えきれない特典満載!
筆者、旅中毒はマリオットボンヴォイアメックスプレミアムを持ったことで、今までの予算で1ランクも2ランクも優雅な旅行ができるようになりました(*^^*)
あなたは旅行サイトから予約するだけですか?
それはもったいない!!
もっとお得にお小遣い稼ぎできちゃう裏技をご紹介します。
『モッピー』という、ポイントサイトを通してホテル予約すると宿泊料金の一部がポイントバックされるんです!
方法は
1.『モッピー』を検索
こちらの画面が出てきます↓↓
『検索』を押す
2.検索したいサイト名を入れる。
ここでは『マリオットホテル』→検索↓↓
3.マリオットホテルのポイント率が出てきます↓↓
ポイント率は4%(ポイント還元率は変動あり)
例えば、1万円のホテルに泊まると、400円がポイントとして貯まります。
4.『POINT GET』を押すと、マリオットボンヴォイの予約画面に進みます↓↓
モッピーの良いところは、予約したお部屋のアップグレードがあってもポイントがつくところ!
以前はハピタスを利用していましたが、こちらはアップグレードがあるとポイント対象外なんです。。。
このポイントは現金、飛行機のマイル、Amazonギフト券などに交換できますよ〜!
『モッピー』の登録は年会費、入会費無料。
他にも楽天市場、クレジット入会などでもポイントが貯まります。
↓↓こちらからのご登録で最大2000ポイントもらえちゃう!↓↓
ポイントサイトを利用し、ポイントを飛行機のマイルに変えて100万近い航空券をタダにしました♪
ちりも積もれば山となる!お小遣い稼ぎもできるし、ホテル予約する際はポイントサイトを通さないと損ですよ〜。